中部電力×SBS学苑藤枝校「ワークショップ&エネルギーセミナー」イベントレポート

「緑茶ツアーズとフラワーバッグ&エネルギーセミナー」イベントレポート

2024年11月9日、中部電力とSBS学苑藤枝校がコラボレーションしたイベント「緑茶ツアーズとフラワーバッグ&エネルギーセミナー」を開催しました。お茶と農業の体験型フードパーク「KADODE  OOIGAWA」を会場に、ご応募いただいた方の中から抽選で選ばれた親子7組にご参加いただきました。

 

「緑茶ツアーズ」

イベント前半は、「KADODE OOIGAWA」の「緑茶ツアーズ」体験。自分がお茶の葉になって茶畑で摘まれてから、「蒸す」「揉む」「火入れ」という3つの製造工程を経て、美味しい緑茶になるまでを身をもって体感しました。

 

まずは「蒸す」工程。茶葉の変色を防ぐ重要なプロセスで、蒸す時間によって「浅蒸し」「深蒸し」と風味が変わるそう。ミストが立ち込める部屋で、蒸される気持ちが味わえました。

続いて「揉む」工程へ。ここでは、なんと特撮にも使われる強力な風を起こす機械が登場!本来は、揉むことで茶葉を柔らかく細長い針のような形にし、水分を絞り出す工程です。

最後は「火入れ」です。ヒーターの熱気に包まれた部屋で、火入れを体験。火加減一つで味わいに変化が生まれます。ツアーの締めくくりには、「蒸し」と「火入れ」の組み合わせで異なる、KADODE OOIGAWAオリジナル緑茶4種類の飲み比べも楽しみました。緑茶に加工されるまでを疑似体験できる「緑茶ツアーズ」、お茶の奥深さを体感できるおすすめの体験です!

 

季節にぴったりな「フラワーバッグ」を作ろう

「緑茶ツアーズ」の後は、フラワーデザイン、欧風花インスティテュート講師の原恵美子先生指導のもと、親子でフラワーアレンジメントに挑戦しました。季節感あふれる様々なパーツを組み合わせ、世界に一つだけの素敵なアレンジメントが完成しました。同じ材料を使っても、親子それぞれの個性が光っています。

講師の原先生に教わりました。

 

パーツを組みあわせ、素敵なフラワーバッグを作っていきます。

 

 

 

完成したフラワーバッグ!

 

 

「エネルギーセミナー」

イベントの後半では、中部電力スタッフによる「エネルギーセミナー」で実験をしながら発電の仕組みについて楽しく学びました。

 

ハンドルを速く回すと、磁石の中のコイルが回転し、豆電球を光らせることができます。

 

比較実験機を使った実験では、LED電球と白熱電球を点灯させて、消費電力の違いを体感。LED電球は白熱電球に比べ、軽い力で点灯することがわかり、節電や省エネについて考える良いきっかけとなりました。

 

 

また、うちわの風でLEDを光らせる風力発電を模した実験では、継続して一定の明るさで光らせることの大変さを実感しました。

 

 

盛りだくさんな内容で、充実した一日となりました。今回のイベントを通じて、親子で楽しい時間を過ごしながら生活に役立つ情報を得るとともに、エネルギーに関する知識を深める機会となりました。今後も中部電力×SBS学苑のコラボレーションによるさまざまなイベントを企画し、参加者の皆様に有益な体験を提供していきます。

PICK UP!!