【オリジナル和菓子特集】ここにしかない和の心

このコーナーでは、毎月のテーマに沿って藤枝市内のグルメ情報をお届けするコーナーです。

今月は、ここにしかない和の心、オリジナル和菓子特集をご紹介します。

1.えびすや製菓舗

和と洋が響き合う贅沢な味わいに酔いしれる

緑茶だけでなく、コーヒー、紅茶、そしてお酒にも合うようにと、約9年前に誕生した羊羹。切った際の美しい断面と食感豊かなひと口のために数多くの手間暇をかけ、栗やクルミ、アーモンド、数種のドライフルーツを配置している。藤枝葉梨産の生はちみつを使った上品な甘みも絶品。

男の羊かん 1カット 270円・箱入り1本 1,350円(箱なし/1,250円)

住所 藤枝市北方543-10
電話(問い合わせ) 054-638-0445
定休日

火曜日

駐車場 なし
営業時間

8:30~18:00

 

2.紅家 紅粉屋九右衛門(べにやきゅうえもん)

創業慶長年間、老舗の銘菓には歴史が息づく

『藤八柿』の逸話と長寿の家康にちなんで生まれた看板和菓子。長野県産「市田柿」の弾力ある食感、手練りの白餡のなめらかさなど、様々な要素が折り重なる口あたりはなんとも上品。いちじくとこしあんの「一寿」、あんずとつぶあんの「杏寿」、これら姉妹品と共に”寿”を味わってみてはいかが。

長寿柿 324円/個

住所 藤枝市藤枝4-1-9
電話(問い合わせ) 054-641-9071
定休日 水曜日
駐車場 1台・上伝馬商店街共用P
営業時間 8:30~18:00

 

3.御菓子處 桜屋

玉露の豊かな香りと甘さの余韻を楽しむ

厳選された小豆で作られたこし餡を包み込むのは、北海道産無塩バターと地元岡部産の玉露をふんだんに練り込んだ生地。アルミホイルに包んで蒸し焼きにすることで、鮮やかな玉露の色と芳醇な香りを封じ込め、口へ運ぶその瞬間、それらを一挙に楽しめる。濃厚なコクと合わせて堪能すべし。

玉露娘 200円/個

住所 藤枝市岡部町内谷943-1
電話(問い合わせ) 054-667-0115
定休日 月曜日
駐車場 3台
営業時間 9:00~18:00

 

※価格は全て税込です
※掲載内容は取材時(3月上旬)のものです。
※価格、店舗情報は変更となっている場合があります   出典:むるぶ

PICK UP!!